霧のオコタンペ

今週は霧の日が多く (※例年夏になる前には太平洋の潮の関係で霧の日が多くなる。)
そのためなのか?
名物ホールのイーグル18番の池
通称「オコタンペ」 ※アイヌ語で玉を誘い食する沼の意 (確認してませんicon:face_mischievous
に吸い込まれるボールが増えています。

霧で霞んでいるイーグルコース
DSC01144.JPG

イーグルコース18番「オコタンペ」 ※霧の日の夕刻撮影
DSC01145.JPG

ご覧の通り(決してレンズが曇っていたり、カメラマンが技術不足なのではありません!)
霧のためグリーンがよく見えなくてきっと距離感が出づらいのでしょうicon:hot_spring

18番の「オコタンペ」にボールを落とした方は
天気のよい日に再度挑戦にいらして下さいねicon:face_smile
オコタンペともども心よりお待ちしております。

投稿者: 支配人 下村修司 日時: 2011年06月03日 18:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.classicgolf.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/316

コメント: 霧のオコタンペ

はじめて投稿します!

魔のオコタンペ。
霧で恐ろしさ倍増ですね。写真見て、恐ろしさを思い出し、思わずコメントしちゃいました(笑)


私の玉も食べられて沈んでいます(´¬`)

オコタンペとは、「川下の村」を意味します。まさに池の底のゴルフボール達を想像させますね。オコタンペ…
オコタンペ…

投稿者 ゴルフラブ | 2011年06月04日 21:31

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)