ずっと雨の中、毎日の刈り込みにコースが応えてくれました。当コースは雨で刈り込みを中断すると芝は化け物のように伸びてしまうのです。今は、富士クラシックをも凌駕する綺麗なコースに仕上っています。
しかし、これで満足はできません。今の綺麗な状態をシーズンが終わるまで保ち、来シーズンも最高の状態で迎えられなければ完全に富士クラシックを超えた事にはなりません 「抜く」のではなく来年も再来年も富士クラシックを「超える」コース作りを目標にスタッフは頑張っています。日の出から日の入りまで仕事のみ!
« 気持ち | メイン | 本年度の公式競技とオープンコンペの日程が決まりました!! »
ずっと雨の中、毎日の刈り込みにコースが応えてくれました。当コースは雨で刈り込みを中断すると芝は化け物のように伸びてしまうのです。今は、富士クラシックをも凌駕する綺麗なコースに仕上っています。
しかし、これで満足はできません。今の綺麗な状態をシーズンが終わるまで保ち、来シーズンも最高の状態で迎えられなければ完全に富士クラシックを超えた事にはなりません 「抜く」のではなく来年も再来年も富士クラシックを「超える」コース作りを目標にスタッフは頑張っています。日の出から日の入りまで仕事のみ!
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.classicgolf.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/159
コメント (2)
竜さん
富士クラシックより素晴らしいコースにしたということですか!
すばらいい!
投稿者: 志波緒太 | 2008年09月03日 17:05
日時: 2008年09月03日 17:05
7月3日、4日と伺います。
次の週、10日に富士クラッシック(毎年2回)、11日に鳴沢です。比べさせていただきます。
投稿者: 靖淑 | 2010年06月18日 16:49
日時: 2010年06月18日 16:49